Mini Trip 後編~♪
![](http://photos1.blogger.com/x/blogger/2461/2183/200/948282/IMG_2712.jpg)
「お菓子の国」では朝食もビュッフェで。
かなりの人数がどやどやと集っていますが、11Fまでの吹き抜けとお庭が見える大きなガラス窓の効果で朝からとても快適。子供さん連れの若い夫婦、3世代家族、など大人数のグループが目立ちます。
温泉施設のほうには本社シャトレーゼのお菓子ショップも併設していて、10円饅頭をはじめ気軽に買えるお値段のお菓子からお誕生日用のデコレーションケーキまで各種。 ホテル内の宮廷菓子のお店と両方で目移り。。
2日目は予想ほど天気は悪くなく少し安堵。(嵐になると思ってました、、)
11時のシャトルバスでまた中心街へGO! 名残り惜しい「お菓子の国」。また来るからねぇ~
ちなみに、屋外の温泉プールが営業中。ウォータースライダーは冬も利用可だとか。この寒さの中、暗くなるまで温泉プールも賑わっていましたね。
![](http://photos1.blogger.com/x/blogger/2461/2183/200/78534/IMG_2730.jpg)
さてさて、今回のMain Event。
会場の真駒内アリーナは、遠い昔のオリンピックの施設だろうからかなり古い。そこにお客さんは7000人くらい入ってたかな?当日券もあったようで満席でした。
そう! 今回もまたフィギュアスケート~♪
試合よりもアイスショーが好みのTに、今回日本人ゲストの真央ちゃん、舞ちゃん、大ちゃん、ノブナリを初めてお見せしちゃいましょう。
SOIツアーの一貫なのでさすがにアメリカ人選手が多い。アメリカ人と結婚した佐藤有香さんも、キョウコ・イナも。 マシュー・サボイ、トッド・アルドリッジ、マイケル・ワイス、、、渋っ
でも私の目当てはヤグディンとキャンデローロ。いやぁ~、こんな豪華な顔あわせがあっていいのか?2人ともとってもEntertainerで客席は大盛り上がり。遠くまで見に来た甲斐があったわ~~
他には、もちろん荒川しーちゃん。今回お初の藤色の衣装、とてもYou raise me upの雰囲気にあっていて、しかもキラキラして素敵。新バージョンの「誰も寝てはならぬ」のプログラムもなかなか良かった。
真央ちゃんはジャンプを見せてくれたし、舞ちゃんは相変わらずキレイだったなぁ。
ヤグ様のファンは健在で、「きゃあああああ」という雄叫びと国旗やバナーを打ち振る観客多数(とくに氷上席)。ロロのMaybe You Maybe Iのプログラムは相変わらずのやりたい放題で、笑わせてもらえたし、シャツびりびり破いてフィリップ健在をアピールしているようで嬉しかったわ。
夕方4時過ぎ、もうかなり冷え込んでバスを待つのが辛い、、エアポートExpressで駅から空港へ向かう。 その前に駅で黒ビールを1杯。ふ~っ、美味い!
アリーナまで乗った地下鉄南北線では誰も携帯電話をいじったりしていないし、優先席は「専用席」という名前で該当しない人は空いていてもその席には座らない徹底ぶり。とてもいいマナーだな、と感心させられました。
0 Comments:
Post a Comment
<< Home